◇所属学会

2022年11月、当院は7周年目を迎えました。

7年の間に、駅から遠い当院でも、多くの方々に認知していただき、足をお運び頂いている事に、改めて地域の皆さま、患者さまに、心から感謝申し上げます。


今後も、開院当初から目指してきた地域医療への貢献に、スタッフ一同尽力させていただき、
初心を忘れず、患者さまの痛みや不調な箇所が改善できるよう努めてまいります。


人には自分で自分の身体を治癒する力があります。

その力を最大限に引き出すお手伝いと、日々の生活の中で、無理なく予防できる方法なども、お伝えしていきたいと思っております。

どんなことでもお気軽にご相談ください。

2022年11月1日
院長 中村 光一

     




リハビリテーション科

ペインクリニック外科

日本整形外科学会整形外科専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医

◇ロコモとは??

「病院・医者を探すならDoctor's File」に

掲載していただきました。

院長のインタビューをぜひご覧ください。

広島大学医学部

慶應大学病院
東京歯科大学市川総合病院
静岡市立清水病院
国立栃木病院  医長
那須赤十字病院 

        整形外科部長

        リハビリテーション科部長
済生会宇都宮病院

        整形外科 主任診療科長
栃木県整形外科医会会長

◇プロフィール

◇院内設備

ロコモとはロコモティブシンドロームのことで日本整形外科学会が2007年に提唱した概念です。骨、筋肉、関節、軟骨、椎間板などの運動器に障害が起こることにより運動機能が低下している状態をいいます。進行すると日常生活に支障が生じてきてしまいます。 日頃からの予防が大切です。

整形外科

◇資 格

《休診日》木曜・日曜・祭日

※土曜日は9:00~14:00までが診療時間です。

リハビリテーション科

南馬込インフルエンザ ロコモ南馬込 インフルエンザ南馬込 南馬込整形外科 大田区整形外科 ロコモシンドローム ロコモ 京浜東北線 都営浅草線 ペインクリニック 膝の痛み 腰痛 関節痛/リウマチ

日本整形外科学会
日本人工関節学会

◇経 歴

◇院長挨拶

所在地:東京都大田区南馬込4-48-11

※地図などの詳細はアクセスのページをご覧ください

 TEL:03-3772-2233

 FAX:03-3772-2234

・X線撮影装置(CR)・ウォーターマッサージベッド ・超音波エコー装置 ・リクライニング型骨盤牽引装置 ・腰椎牽引装置

・頸椎牽引装置 ・ホットパック ・マイクロ波SSP(低周波治療器)・超音波骨折治療器 ・骨関節用エコー

院長 中村 光一

          (ナカムラ ミツカズ)

◆新着ニュース
《4月より第2、第4日曜日9時から12時半まで診察いたします》
2023年4月より、第2,第4日曜日9時~12時30分までを新しく診察日として追加いたします。4月は9日(日)と23日(日)となります。

​◇《新型コロナウィルス感染予防について》
発熱および咳など感染が疑われる症状のある患者さんは、ご来院頂く前に、必ずご連絡いただくようお願いいたします。 またマスクの着用、手指消毒など皆さんが安心して、来院頂けるようご協力、ご理解をお願いいたします。​

《土曜日の診察時間について》
土曜日の診察時間は、9時~14時までとなります。